新年の御挨拶とかオロチ&ビキニ第三巻とか
2022年、明けましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。
今年はオロチ&ビキニ第三巻の発売からスタートです。巻末付録がなかったので、代わりに、こちらでいくつか公開させていただきます。
まずは三巻のカバー案。

続いて三巻に登場するサブキャラクターのラフ。

9話は8話までパワーバトルが続いたので少し毛色が違うのをという編集さんからのオーダーで知恵比べの回。となると、敵となる裏十二支も、どこか憎めないキャラになり、ラストのバトルまで大きく関わることに…。

10話はラストに向けて大きく展開する回。12話で完結だったのが、残る三つの強敵を二話ずつ使って全15話でということに。最初の強敵は最強の狼。対する十二支は馬、午(うま)ね。

10話からは神仏庁なる組織が現れ、そこから来たのが浅田弓弦。浅田の初デザインは、まんまモデルの人になってしまったので、ちょっと調整してもらいましたw 11話から、その相方にしてオロチの兄タケルが登場しました。

11話は神仏庁主導の大決戦。ワニの設定、最初はまんまワニでしたw
11話に登場する僧兵部隊。最初は普通の武装でしたが、雰囲気に合わせて僧兵スタイルにしてもらいました。12話でワニは真の姿を現します。

11話では強力な助っ人ブーゲン・サクライ。その助手たちのコスチュームはハワイ風に変更。そして、満を持してのオリジナルキャラ、イヅナの登場…。
第四巻の告知は集英社のコミック紹介ページが一番早そうですね。今月の中ごろには発表されるかな。
蛍の扉、1/21に9話「出発進行」、2/18に最終話「蛍の扉」が配信予定です。
その他、動きがあり次第、告知させていただきます。わりとバタバタ…。
という感じで、本年も引き続き、よろしくお願いいたします。
今年はオロチ&ビキニ第三巻の発売からスタートです。巻末付録がなかったので、代わりに、こちらでいくつか公開させていただきます。
まずは三巻のカバー案。

続いて三巻に登場するサブキャラクターのラフ。

9話は8話までパワーバトルが続いたので少し毛色が違うのをという編集さんからのオーダーで知恵比べの回。となると、敵となる裏十二支も、どこか憎めないキャラになり、ラストのバトルまで大きく関わることに…。

10話はラストに向けて大きく展開する回。12話で完結だったのが、残る三つの強敵を二話ずつ使って全15話でということに。最初の強敵は最強の狼。対する十二支は馬、午(うま)ね。

10話からは神仏庁なる組織が現れ、そこから来たのが浅田弓弦。浅田の初デザインは、まんまモデルの人になってしまったので、ちょっと調整してもらいましたw 11話から、その相方にしてオロチの兄タケルが登場しました。

11話は神仏庁主導の大決戦。ワニの設定、最初はまんまワニでしたw

11話に登場する僧兵部隊。最初は普通の武装でしたが、雰囲気に合わせて僧兵スタイルにしてもらいました。12話でワニは真の姿を現します。

11話では強力な助っ人ブーゲン・サクライ。その助手たちのコスチュームはハワイ風に変更。そして、満を持してのオリジナルキャラ、イヅナの登場…。
第四巻の告知は集英社のコミック紹介ページが一番早そうですね。今月の中ごろには発表されるかな。
蛍の扉、1/21に9話「出発進行」、2/18に最終話「蛍の扉」が配信予定です。
その他、動きがあり次第、告知させていただきます。わりとバタバタ…。
という感じで、本年も引き続き、よろしくお願いいたします。
コメント 0